自民党が300議席を越す勢いだが
各紙で,自民党が300議席を越す勢いとの報道が。
不思議だ。株を持っている資産家や,経団連の企業が自民党を支持するのは当然だ。でも,なぜアベノミクスで実質賃金が下がって生活が苦しくなっている人たちが,自民党を支持するのか。
それは,「これから良くなる」ことに期待しているから?
テレビCMで安倍晋三が「このチャンスを手放すわけにはいかない」と訴える。今は株が上がって企業がもうかるステージ,企業をもっともうけさせればこの後のステージで国民も経済的に豊かになれる。それが起きるまでは財政支出増で景気を刺激し続けよう!(国債は日銀に買わせればいい,格付けが下がるのも当面はしょうがない)。
しかし,「トリクルダウンは 起きたことがない」という歴史的事実が厳然とたちはだかる。レーガンもサッチャーも,まず企業をもうけさせればその後に国民の生活は良くなるという政策をとったが,国民の経済格差を広げただけだった。
現在は,世界中の先進国で経済成長が難しくなっている。経済規模が拡大していけば,資本家はどんどんもうけ,労働者も少しだけ分け前をもらうことができる。これはトリクルダウン(*注)。でも,経済規模が大きくならなければ,資本家は労働者からむしりとらなければならなくなる。たとえば,所得税を下げろという企業の要求もその一つ。下げなければ国を出ていくぞという多国籍企業の脅し。企業がもうけるために,税金の恩恵はうけつつ負担は避けようとする。これが先進国でおきている状況だ。資本主義では経済規模の拡大がなければ,資本家は先進国の労働者から搾取するしかなくなるのだ。
アベノミクスを構成する政策は今日の多くの政府が行っているものである。それは資本主義を延命するための,資本家のあがきだ。違うのは,それをリスクを無視して徹底的にやろうというところ。その結果を多くの国が見守っている。こんなことやって失敗したら,国の借金が膨大になり,株が暴落し,経済は崩壊する。普通はできない。でも日本がうまくいったなら真似をすればよいのだ。
選挙後,どんなことが起きるのか? 経済も安保などの政策も……。
*注 トリクルダウンという言葉がなかったころにはトリクルダウンはあったが,それが使われるようになった時にはトリクルダウンはなくなっていたということ。
不思議だ。株を持っている資産家や,経団連の企業が自民党を支持するのは当然だ。でも,なぜアベノミクスで実質賃金が下がって生活が苦しくなっている人たちが,自民党を支持するのか。
それは,「これから良くなる」ことに期待しているから?
テレビCMで安倍晋三が「このチャンスを手放すわけにはいかない」と訴える。今は株が上がって企業がもうかるステージ,企業をもっともうけさせればこの後のステージで国民も経済的に豊かになれる。それが起きるまでは財政支出増で景気を刺激し続けよう!(国債は日銀に買わせればいい,格付けが下がるのも当面はしょうがない)。
しかし,「トリクルダウンは 起きたことがない」という歴史的事実が厳然とたちはだかる。レーガンもサッチャーも,まず企業をもうけさせればその後に国民の生活は良くなるという政策をとったが,国民の経済格差を広げただけだった。
現在は,世界中の先進国で経済成長が難しくなっている。経済規模が拡大していけば,資本家はどんどんもうけ,労働者も少しだけ分け前をもらうことができる。これはトリクルダウン(*注)。でも,経済規模が大きくならなければ,資本家は労働者からむしりとらなければならなくなる。たとえば,所得税を下げろという企業の要求もその一つ。下げなければ国を出ていくぞという多国籍企業の脅し。企業がもうけるために,税金の恩恵はうけつつ負担は避けようとする。これが先進国でおきている状況だ。資本主義では経済規模の拡大がなければ,資本家は先進国の労働者から搾取するしかなくなるのだ。
アベノミクスを構成する政策は今日の多くの政府が行っているものである。それは資本主義を延命するための,資本家のあがきだ。違うのは,それをリスクを無視して徹底的にやろうというところ。その結果を多くの国が見守っている。こんなことやって失敗したら,国の借金が膨大になり,株が暴落し,経済は崩壊する。普通はできない。でも日本がうまくいったなら真似をすればよいのだ。
選挙後,どんなことが起きるのか? 経済も安保などの政策も……。
*注 トリクルダウンという言葉がなかったころにはトリクルダウンはあったが,それが使われるようになった時にはトリクルダウンはなくなっていたということ。
コメント