大学入試に内申書はないのだが

北海道新聞11月17日朝刊に「道教委の校務支援システム 内申点計算に不具合」との記事が。

記事に「調査書に記入する内申点を自動計算すると、教科によっては誤った数値に」とあるが、高校には内申書はなく、内申点もない。あるのは「評定平均値」。

道教委の人が「内申点」という語を使ってコメントしたように書いてあるが、普通は使わない。

ちなみに、高校入試では内申点は合否を左右する重要な数値だが、大学入試では評定平均値は推薦入試以外では余り影響しない。調査書の主な用途は、きちんと単位をとって卒業資格があるかどうかの確認と思われます。

コメント

Unknown さんの投稿…
oadei全く実情にそぐわないシステムが社会では横行しています。迷惑なことですね。
衆議院が解散し、益々混迷を深めた日本。どこへ進もうとしているのやら。
いずれの政党も……masao様ここはひとつ日本を明るくするようなダジャレを是非……期待しています。
Unknown さんの投稿…
先ほどのコメントにタイプミスで文のはじめに意図しなかった英字が入ってしまいました。ごめんなさい。
昭和の大女優や雄弁な政治評論家が相次いで世を去っていますが、混迷する日本を救う本物の政治家は出ないのでしょうか。それにつけても、笑えるダジャレが欲しい…

人気の投稿

自分の写真
masao
ゲイツ,ジョブズ,さんまと同じ1955年生まれ。 この春から自由人?に。