キクイタダキが撮れました 豊平公園

1月28日,豊平公園へ。散策を始めてすぐにカラとは違う声がしました。針葉樹の枝に見つけた鳥は,全体としては茶色に見えるのですがヤマガラのような茶色ではありません。帰って見てみるとキクイタダキでした。この公園で見るのは初めてです。

何度か見たキクイタダキは,ちょこまかと動き回って撮りにくい鳥です。今日は針葉樹の高い枝に止まっていて安全と思っていたのでしょうか,それほど動かなかったので撮ることができました。

早速,PureRaw+Affinity PotoでRaw現像してみると……

ちゃんと写真になっています。これが,PureRawを使わないRaw現像だと……

私の技術が未熟なせいという可能性もありますが,大きな差です。ちなみに,キヤノンR10が作ったjpegだと……

バランスは取れていますが,やはりモヤッとしています。恐るべしPureRaw!

ちなみに,トリミング前の全体像はこんな感じです。

コメント

あきお さんの投稿…
いつも楽しみに拝見しています。私もPureRaw4にするかPhotoLabにしようか迷った挙句、DXOに勧められたPhotoLabにしました。PureRaw4でノイズ除去だけにしておけばよかったと少し後悔しています。
masao さんの投稿…
実は,PureRawは試用だけして,まだ購入していません。今までは毎年3月に新バージョンが出ているので,5がでたら買う予定でいます。2月に購入してすぐにバージョンアップして1万円は悲しいので。(貧乏症)

人気の投稿

自分の写真
masao
ゲイツ,ジョブズ,さんまと同じ1955年生まれ。 この春から自由人?に。