初詣と初エナガ 豊平神社・西岡公園
![]() |
年賀の挨拶にあらわれた?シマエナガ (西岡公園) |
明けましておめでとうございます。
元日には豊平神社に初詣に参りました。雪が止んだお昼少し前に出かけると,いつもより参拝の列が伸びていて驚いたのですが,例年は4列ほどで並んでいるのが2列しかないので,見かけほどではないなと思い,じっと待ちます。
![]() |
列が進むと,境内の色々な変化に気づきます。一番驚いたのがデジタルサイネージ! 変わるものも変わらないものもあります。
![]() |
タッチパネルに触ると説明が始まります |
![]() |
樹齢200+40年ほどのハルニレ |
帰りに,すぐ隣の豊平公園に立ち寄りましたが,カラの群れに会った以外は収穫はなし。
2日には西岡公園に「撮り初め(鳥初め?)」。シマエナガを撮ろうといつもの場所を攻めましたが成果なし。帰り道,管理事務所の手前で数羽の群れを発見して,1ショットだけ撮ることができました。「春から縁起がいい」ようです。
コメント