大谷が打てなくなった理由

シーズンも最終盤。残念な結果に終わったファイターズ。そんな中で,今年一番の話題となったのが”二刀流”大谷である。

打者としての大谷は,前半は3割を越える打率で活躍していたが,後半は不調に。その理由は?

原因は「内角攻め」。各チームの投手は、遠慮なく内角を攻めてくるようになってしまった。元々内角球を芯に当てるのは難しい。当てたとしてもファールになる。内野に入れようとすれば窮屈な打ち方になり遠くには飛ばない。「内角球は危ない」というのは,内角球が少し中に入ると危ないということで,コースに決まっていれば打たれない。

しかし,コントロールが不安な投手はミスを恐れて内角に投げられない。その結果,外角球にヤマをかけられて打たれる。

大谷の場合,バットコントロールが良くヒットは量産したが,その割にホームランが少なかった。そのため,多くの投手が欠点として指摘されていた内角を余裕で攻めるようになってしまった。内角が気になると外角球が打てなくなる。そうやって,ヒットが打てなくなってしまった。

プロ野球の歴史の中には,大谷と対照的な選手もいる。清原である。清原にはホームランに加えてデッドボール(のあとの対応)が怖かったために,内角球が投げられないのである。そして,内角を投げさせないことで外角を狙い撃ちするのだ。

結局,来年に向けての強化ポイントは,内角狙いで中に入った球を長打する力である。「大谷に内角を投げるのは怖い」と投手が思うようになれば,3割は確実に打てる。来シーズンが楽しみである。


コメント

人気の投稿

自分の写真
masao
ゲイツ,ジョブズ,さんまと同じ1955年生まれ。 この春から自由人?に。