マヒワが集まりシラカバの種を食べる 真駒内公園

3月22日,真駒内公園へ。シラカバの木の上のほうから,にぎやかなさえずりが聞えてきました。マヒワです。ツグミの群れはほとんど消えまいたが,今度はマヒワの番です。

20羽以上はいるでしょうか

オス

メス

食べているのはシラカバの種。写真の,羽を広げた鳥のようなのがシラカバの果実の外側に見える部分で果りん,楕円形の周りに半透明の幕がチョウの羽のように広がっているのが種です。(今まで,鳥のような形のものが種だと思い込んでいました。)

雪の上に散乱しています

別の群れは,雪の上に落ちたシラカバの種をついばんでいました。


雪解け水で真駒内川の流れは次第に勢いを増しています。


コメント

人気の投稿

自分の写真
masao
ゲイツ,ジョブズ,さんまと同じ1955年生まれ。 この春から自由人?に。